藤井村のえらい人『藤井孫次郎惟景』

イメージ 1

藤井村の「藤井さん」です。まあ、藤井ですから。鎌倉時代後期の人で、地名『殿屋敷』の由来の人です。

記録によると、
藤井惟景附藤井惟政『備前國誌』に、「藤井孫次郎惟景、元亨(げんこう 鎌倉時代後期1321 ~ 1324)以前の人、鹿忍庄下司とあり、藤井村の人也。
宅地の跡を殿屋敷と云ふ、今は畑と成る」とあり。
藤井孫次郎惟景は藤井村の入、里民其居址を殿屋敷と唱ふ、今は畑となれり。元亨四年四月十九日藤井惟政判の和與状、今に同村にあり。其状中備前國鹿忍庄下司藤井孫次郎惟景子息惟政とあり、又太平記に藤井太郎と云う者あり、此惟政か又別人にて同姓か未詳。(吉備温故)

資料は、『育苗公園発掘調査現地説明会資料』(主催岡山市教育委員会岡山市遺跡調査団)からの抜粋です。