2008-01-01から1年間の記事一覧

2008年師走 今年もあと2日

今年もあとわずか。10月の転勤以来このブログの更新も少なくなってしましまた。 今日は、正月料理の買い出しと、安仁神社に「人形」を納めに行きました。 来る年、1月は新しい区切りです。 来年も頑張って行きます。

11月も秋深し 小沢さんニコニコ

もう11月です。小沢さん、ニコニコしてる場合じゃないでしょう!! 選挙はどこに行ってしまったんでしょうか?? ところで、もともと週末「藤井村」村民の『yamane』ですが、 大変なことになってしまいました。 今月職場が変わりました。 週末の生活は変わり…

藤井村の住人 「宮城」

安仁神社の参道に佇む小さな集落です。 森本さん:2軒 岡崎さん:2軒 光延さん:1軒 入江さん:1軒 です。 安仁神社の「三原」さんも住人でしょうか。 以前は、「太実」家もありましたが、現在はいらしゃいません。 かっては、海岸であったはずですから…

地神様 in  黒住教 朝幸だより 9月づけ

今日片付けをしていると、「朝幸だより 9月」が出てきました。 「地神様」の記事がありました。山南地区には、23柱あるそうです。 よく数えたものです。 正富博行氏の「岡山の地神様 五角形の大地の神」では、山南地区はまったく触れられていません。 『y…

藤井村の住人 「北之路」

安仁神社から見て、「北之路」なのでしょうか。 かの地には小さい古墳がいっぱいあります。 かっての故郷である、南を懐かしむかのように、南斜面です。 藤井村で古墳というと、「丸山」の奥と「北之路」です。 丸山の奥は、たぶん「親方の古墳」です。その…

藤井村の住人 「横江」

藤井村の「丸山」地区は、「宮崎」さんが多数派でした。 ところが、「横江」地区になると様子が違います。 横井さん:6軒 藤井さん:5軒 川崎さん:4軒 宮崎さん:3軒 森本さん:2軒 片岡さん:2軒 河本さん:1軒 柴さん :1軒 (「ゼンリン地図」(…

藤井村の住人 「丸山」

藤井村は、北から「北之路」「宮城」「横江」「丸山」の地域に分かれます。 「北之路」「横江」の、名前から分かるように、やはり中心は安仁神社(旧宮域、宮城山頂上)の様です。 「安仁神社」また、氏神様である「瀧神社」が、「藤井」及び「古道里」が氏…

ジュンテンドー岡山神前店 9/11(木)開店

「ジュンテンドー」 岡山神崎 TEL:086-946-9173 岡山市神崎町90番地 神崎の「プラッツ」の近くに、「ジュンテンドー」が開店しました。 でも少し問題があります。「プラッツ」と「ジュンテンドー」は、駐車場が隣接するのに、 相互乗り入れができません。歩…

お米は、精米してから炊きます

お米は、玄米を「精米」した「白米」を炊きます。 田舎では、玄米の形で保存しています。 『yamane』が、幼かった頃は、藤井村の入り口辺りの、 「北川の精米所」まで、一輪車で1~2俵毎運んで、精米していました。 写真は、その精米所の跡です。電源機能…

常夜灯 in 横江

藤井村、横江地区の「丸山谷川」にある、「常夜灯」です。 詳しく読めないのですが、江戸時代後期のようです。 めっきり秋めいてきた、8月下旬ですが、この常夜灯はずっと村の歴史を見てきたのでしょうか?

ラジオ 深夜放送

『yamane』が中高生だった、三十数年前は、深夜放送全盛時代でした。 「オールナイトニッポン」「セイヤング」「パックインミュージック」等など。 受験勉強していたのか、ラジオを聴いていたのか? もっと勉強していればよかったのですが・・・。 でも最近…

最近の道路工事!経費削減!!

現在、西大寺では何ヵ所か道路工事が進んでいます。 ①旧カネボウ跡。緑化フェアー開催場所周辺 ②永安橋西詰めから、天満屋ハピータウン交差点 ③西大寺松崎「中川駅前河本」道路。 下の写真は、「中川駅前河本」道路ですが、工事費削減が進んでいるのか、 以…

常夜灯 in 丸山

村の、要所には『常夜灯』があります。 この常夜灯は、丸山地区の、丸山谷川の古道里にゆく石橋の近くにあります。 道路の交差点の近くということでしょうか? ずんぐりした『常夜灯』で、珍しい形だと思いませんか?

工事が進む「中川・駅前・河本線」

松崎の、道路延長工事が進んでいます。 予定では、7月末には開通のはずですがもう少しでしょうか? 開通したあかつきにはどうなるのでしょうか? ニシナ東の交差点は、窮屈ですし、南北道は狭いです。

神様!雨をください。~暑い

岡山の梅雨はどこに行ったのでしょうか? 降雨量も少なかったのではないでしょうか? 庭の草木も、菜園の野菜も、お昼はしおれてしまっています。夕方の水遣りも大変です。 神様!雨をお恵みください! 地球温暖化です。これも、神の御心ですか!! でも、黒…

「レコード」買うなら、「イデイ楽器」

『yamane』の、10~30代の、音楽メディアは、「CD」ではありません。 「EP」「LP」ですね。さすがに、「SP」ではありませんが・・・。 明日、愚息は「CD」(DVD付き)を買いに行くようです。 今、「HEY!」に出演しているグループです。…

安仁神社 『人形(ひとかた)』

7月11日が夏祭りですが、それに先立ち、氏子は『人形(ひとかた)』を、頂きます。 これは、 「皆様の身代りとなるものです。この人形に氏名、年令をお書きになり、身体を撫で、 息を三度吹きかけて袋に納めご持参下さい。」とあります。 夏祭りの「茅の…

生きています。ツバメ と トカゲ

我が家のツバメが巣立って数日立ちます。 家の前の、電線に仲良くとまっています。 親鳥は、巣を直しているようです。 せっかく飛び立ったのに、相変わらず兄弟寄り沿っています。 庭には、トカゲがいました。 自然がいっぱいです。

皆好きでした「巨人の星」

1960年代、少年誌は全盛でした。 発売数は、とりあえずおいておいて、影響は大きかったですね。 皆が買える訳でありませんから、まわし読みしていました。 テレビで「巨人の星」が始まる時間になると、遊びを止めて、家に帰っていました。 6/25(水…

西大寺の文化拠点『片岡模型』店

1960年代初期、男の子達は、プラモデル・模型飛行機に夢中でした。 西大寺のスーパー『福屋』に行ったときは、せがんで『片岡模型』に行ったものです。 その当時は、プラモデルは「ゼンマイ」仕様がいっぱいありました。 もちろん、『チョロQ』なんてま…

西大寺にも「映画館」がありました!

最近、話題の「隠し砦の三悪人」ですが、『yamane』にとっては、 「スター・ウォーズ」の元ネタとしてしか知りませんでした。 なんせ、「1958年12月28日に公開された黒澤明監督の映画」ですから。 初めて、DVDで、見てみました。やはり、黒澤はい…

安仁神社 夏祭り 「茅野輪くぐり」

毎年7月11日が安仁神社の祭りで、内陣の神事に引き続き、 茅の輪(ちのわ)くぐりの行事が行われます。 『yamane』が、幼い頃は、花火も上がり、夜店も何軒は出て、賑やかでした。 今は、「茅の輪くぐり」も、お昼の行事です。 今日、「黒住教 朝幸教会所だ…

おいしい「たこ焼き」 in 神崎

岡山は、大阪文化の影響は大きいですから、「たこ焼き」は日常ですよね。 『yamane』の子供の頃は、家に「たこ焼きプレート」ありました。 1960年代の頃は、村の駄菓子屋では、2~3個で10円だったように記憶しています。 今は、家では焼きませんね。…

田舎生活は、エコなのか?

NHKで「地球エコ生活 SAVE THE FUTURE」という特集番組が進行しておりますが、 はたして、田舎生活はエコなのでしょうか? いまや荒廃した里山と、減反政策により非耕作地となった、かっての稲作田。 農業収入では生活はできません。 食料自給率が、先進…

エコな乗り物、自転車

藤井村に住んでいると、高校へ行くには自転車です。バスもありません。 『yamane』は、高校卒業まで、3台の自転車を乗り継ぎましたが、 4代目は大学に入ったときでした。地元、『松本モータース』 http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/8e42a2685f75c30fa…

田舎の必需品「自転車」

郊外(田舎)に住む、大人にとって必需品は、マイカーです。 猫も杓子も、マイカーを持っています。 でも、高校生以下は、自転車しかありません。 先日、バイク通学の高校生への交通教室の様子をテレビでやっていましたが、 岡山市内ではありえない話でしょ…

頼りになる兄貴「大森自転車商会」

今日は、私用で会社はお休み。所用を終えた、午後は懸案事項を片付けました。 自転車のブレーキシューが、かなり消耗してしまいました。 「大森自転車商会」で購入し、自分で直しました。 『yamane』と、自転車は切って切れない仲なのです。 その経緯は、次…

生活水の供給源「井戸」

『yamane』宅の南東隅にある「石井戸」。 この季節は、手の届く位まで水があります。 渇水期には、水面は3m位下に下がってしまいます。 かっては、これで生活水をまかなっていました。 もちろん、洗濯やよごれた食器の初期洗いは、川に行きそこで洗ってい…

水道から、命の水?!

明日は、午後から雨のようです。よかったですね! 我々が生活する上で、もっとも重要なもの、「水」。 かって、「水」を得ることができる場所が生活の場、だったと思います。 現代では、最低、電気を得ることができる場所。更には、電話線が通じるところだっ…

泡盛 in 西大寺

最近、『yamane』のマイブームは、泡盛です。 沖縄に行きたいのですが、沖縄は遠し。 愚息は、「orangerange(オレンジレンジ)」のファンです、ブログもやってます。 『yamane』は、「begin(ビギン)」です。 ところで、西大寺で、泡盛の品揃えは、「ハローズ…