2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

藤井村の祠『こんたろう様』?

『yamane』の家の近くにある祠です。「コンタロウ様」こんな名前のはずです。良く分かりません?? <昔々、とってもケチが男が居たそうです。でも亡くなるときに、 自分を祀ってくれるなら村を見守ってやる。と最後の見栄を切ったとさ・・> てな具合だそう…

吉井川フェスタ2007 今日でした!

今年も、吉井川フェスタ2007が、ありました。 吉井川(よしいがわ)は、岡山県東部を流れる一級河川で、旭川、高梁川と並び、岡山三大河川の一つ。苫田郡鏡野町上齋原の三国山に源を発し南流し、津山市市街地を東へ流れた後再び南流した後、和気郡和気町…

夏祭り西大寺2007「亀石まつり」明日、7/28(土)です

明日、水門町の「亀石宮」でお祭りがあります。 夕刻から、海沿いの狭い道路に夜店が並び、「児童額あんどん」が飾られます。 クライマックスは、「打ち上げ花火」と、「シャギリ船の渡御」です。 電飾で飾られた船の上では音曲が奏でられます。 かって港町…

西大寺『永安橋』

昨日は、西大寺の「夜待まつり」でした。 愚息が小さい間は、見に行っていましたが、大きくなると興味はない様です。 『yamane』は、「藤井の自宅」で遠く花火の音を楽しみました。 西大寺(上道郡)と邑久郡の境界である吉井川に架かっている橋が『永安橋』…

安仁神社「大歳祭壇趾」

安仁神社「浜鳥居」から東、「藤井川」の堤防を少し越えたところに『大歳祭壇趾』石碑があります。 大嘗会主墓国の斎田につきものの御田植神事の名残で、『備前国邑久郡安仁神社・改訂邑久郡誌』には「五月一日勤仕す神官大歳の神田に参向し大歳の神を祭り当…

お墓参り 神道のお墓です。

今日は、16日です。『yamane』の父の月命日なので、お墓参りに行きました。 藤井村の多くは、「黒住教」で神道です。当然、お墓も神道系です。 神道なので、『奥津城』と称します。 後ろの墓石の「5級信教」は黒住教の階位(?)です。 更に、その後ろに…

もう海開きも終わりました。「宝伝海水浴場」

7/14(土)14:10 台風4号は鹿児島に上陸したようです。 西大寺にも被害があるでしょうか?心配です。 『yamane』の勤めている、会社の工業管理職は今夜は、詰めるようです。 藤井村はかっては、海でしたから、大水になると幸島新田のある西側は冠…

夏祭り西大寺2007 安仁神社 茅の輪くぐり

梅雨明けももうすぐです。西大寺にも夏祭りが始まります。 最初が『安仁神社 茅の輪くぐり』です。 7月11日、あさってです。今年は水曜日です。『yamane』は平日なので行けません。 岡山市のHPによると、 http://www.city.okayama.okayama.jp/saidaiji/…

備前の神社災難 「備前焼狛犬盗難」

今日の山陽新聞の社会欄に、『備前焼狛犬盗難5件』という記事があります。 「北居都神社」がある、「岡山市東平島」は住宅地の一角です。そこから盗難が起こるとは! 他の多くの神社はもっと閑静な場所にありますから、神社の「狛犬」(「掛け額」「神像」…

御大師様 八十六番札所

藤井の札所 八十六番は、「北ノ路」と「横江」に相番があります。 「岡山県道235号橋詰千手線」を、千手から「北ノ路」坂道を下って行くと、正面にかわいい座像が見られます。

総社宮 「邑久郡坐十六社」

祇園の「総社宮」に、合祀されている備前128社の内、邑久郡は16社です。 旧所在地が分かりますか? また、御祭神の由来が分からなくなっている神社が多くあることが推測されます。 1)日佐神社 <日佐神> 福原村 福原西 2)美和神社 <大物主神> 美和村…

総社宮 「首座 特別九社」

祇園の総社宮には、備前の128社が合祀されていますが、 その中で特に格式が高い神社が、『首座 特別九社』です。 ・小島神社、八幡雄島神社:上道郡宇野村大字原尾島 ( 岡山市 原尾島 ) ・吉備津彦神社:御津郡一宮村 ( 岡山市一宮 ) ・安仁神社:邑久郡…

安仁神社 「浜鳥居跡」

かっての藤井村の入湾の真ん中に、「浜鳥居跡」があります。 安仁神社を船で訪れるときの入り口です。 かっては、安芸の厳島神社の鳥居のようだったのでしょうか? (あんなにりっぱではなかったでしょうが) 現在の藤井村の境界は、幸島新田ができる前の海…