邑久郡の神社仏閣

大多府島 春日神社

2011/10/24(月) に頂いたコメントに「大多府島 春日神社」がありました。 「yamane」は、藤井邑の事しかわかりませんが、少し調べてみました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%A4%9A%E5%BA%9C%E5%B3%B6 ウキペディア 「大多府島」では、このよう…

神前神社 太伯・神崎

太伯村神崎にある、「備前國總社宮合祀百二十八神社神名帳」神社が、『神前神社』です。 岡山県神社庁によると、 http://www.okayama-jinjacho.or.jp/cgi-bin/jsearch.cgi?mode=detail&jcode=12031 当社の創建年代は不詳であるが、備前国神名帳(総社本)に…

邑久郡の神社 (備前総社128社内)

備前國總社宮合祀百二十八神社神名帳の神社の内、邑久郡にいますのは次の通りです。 首座 : ◎ 安仁神社 ○ 片山日子神社 邑久郡坐十六社 : ①日佐神社 ②美和神社 ③神前神社 ④笠松神社 ⑤牛窓神社 ⑥稲都神社 ⑦豊原北島神社 ⑧松江伊津岐神社 ⑨麻御山神社 ⑩豊原…

総社宮 「邑久郡坐十六社」

祇園の「総社宮」に、合祀されている備前128社の内、邑久郡は16社です。 旧所在地が分かりますか? また、御祭神の由来が分からなくなっている神社が多くあることが推測されます。 1)日佐神社 <日佐神> 福原村 福原西 2)美和神社 <大物主神> 美和村…

邑久郡南回り御大師様の「御接待」です!5/21(月)です。

「邑久郡大師霊場 八十八ヶ所拝礼の探訪(邑久町郷土史クラブ)」によると 各地区の伝統風習として今日尚続けられているのは、 南巡りの地区では五月二十日、北巡りの地区では四月二十日を中心に一日巡りと称して地区毎に何箇所かを分担して巡拝が行われてい…

5/21(月)は、 邑久郡南回り御大師様の「一日巡り」です!

5/21(月)は、御大師様の御接待があります。 仏具店で『納札』(105円/100枚です。上の複写式は、210円ですが・・・)を買っておけば、参加はOKです。 あくまで信仰の問題ですが、実質的には、数千円単位の菓子類をゲットできます。 今年は…

もうすぐ夏です。宝伝海水浴場に来たついでに、「宝神社」にお参りを!

岡山市の東南端、市街地に最も近い海水浴場が、宝伝海水浴場です。 長さ300メートルの砂浜は、遠浅で波が少なく、夏はたくさんの家族連れで賑わいます。 県道から、この海水浴場に入る交差点の近くに『宝神社』があります。 岡山県神社庁のHPでは、 『創立…

麻御山神社(オミヤマ) 邑久郷の神社

邑久郷にある、「麻御山神社」は、今日4月29日 が「春祭」です。 昨日、お参りしましたが、氏子(邑久郷吉塔)の皆さんが掃除されていました。 さて、この神社はなぜここにあるのでしょうか? ここは邑久郷と『豊の地(※千町平野の南地区の事)』を繋ぐ山…

松江伊津岐神社 邑久郷の神社

安仁神社の末社といわれていますが、この神社は色々曰わくがありそうです。 まずなぜ、『邑久郷』でしょうか。 なぜ、『松江』なの『伊津岐』なの? さらに,『杵築』と称されていたこともある? 『杵築』といえば、「出雲」でしょう!! 不思議です!!

天神社 古道里の神社

安仁神社・藤井の氏神様『瀧神社』の氏子でもある、「古道里」に『天神社』があります。 創建年月日不詳、「安仁神社」の境外末社で、御祭神は、『菅原道真 ・ 天御中主神』と言われています。 でも、本当にそうなのでしょうか??? このお宮さんの位置は、…

邑久郡大師霊場

邑久郡も、岡山市・瀬戸内市に分かれてしまいましたが、かっては、郡内の交流は盛んでした。 一世代前までの親戚は、郡内が多いです。 「yamane」が幼少の頃は、大きい病院と言えば、牛窓町・邑久町でした。 (ここで言うのは、「明治22年6月1日 町村制施行…