八十六番札所

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

藤井にあるもう一つの札所 八十六番。横江と北ノ路に相番があります。
順拝の道順により、二ヶ所の内の一つにお参りしたのでしょうか?

しかし、「邑久郡南巡り八十八ヶ所」の順番はどの様にして決めたのでしょうか?
理解しがたい所が何ヶ所かあります。
以前の交通手段と、現在の自動車を前提とした考えの違いでしょうか?