2007-06-29から1日間の記事一覧

備前の神社災難「明治新政府」

明治政府による、親政の性急な改革の必要性の元、結果的に多くのものを壊し、そして再生して行きました。 宗教的には、祭政一致の古代に復す改革であったから、1867年(慶応3年)には神仏分離令が布かれました。神仏分離令は、本来江戸時代までの神仏習合に…

藤井村 古代塩田跡?

安仁神社がある藤井村はかっては海でした。 その当時の、産業の一つが、「製塩業」です。 邑久郡は須恵器の生産が盛んでした。 この「塩釜跡」は、藤井村が堤防により閉め切られ、江戸時代前の海岸線になった頃の、 安仁神社に納める、「御塩」を生産してい…